上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1 名前: 投稿日:04/11/03 21:43:31 ID:pKttohfZ
FIFA制作の誤審DVDに韓国が遺憾
韓国の聯合ニュースによると、韓国サッカー協会は3日、
国際サッカー連盟(FIFA)が制作したDVDの中でW杯の
「10大誤審」に韓国戦が4件も含まれていたことについて、
FIFAに対して遺憾の意を表明すると決定した。
FIFAは創立100周年を記念して制作した映像で
「10大誤審」を紹介。02年W杯日韓共催大会の韓国-イタリア戦で、
イタリアの主力トッティが退場になった場面など、韓国の試合が4件含まれていた。
協会側は制作の経緯も開示を求める方針という。(共同)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041103-0031.html
5 名前:名も無き冒険者 投稿日:04/11/03 22:03:16 ID:O9s27LFB
この企画を考えたFIFAの誰かに拍手を送りたいw
こんな自然な形でくそみそ塗るとは流石だ
6 名前: 投稿日:04/11/03 22:04:22 ID:e6R4V3yO
① 1986年 メキシコ大会 8強戦 アルゼンチン-イングランド
② 1994年 アメリカ大会 16強戦 ドイツ-ベルギー
③ 2002年 韓日大会 16強戦 ブラジル-ベルギー
④ 1978年 アルゼンチン大会 組別予選 ブラジル-スウェーデン
⑤ 1982年 スペイン大会 組別予選 カメルーン-ペルー
⑥ 2002年 韓日大会 16強戦 韓国-イタリア
⑦ 2002年 韓日大会 16強戦 韓国-イタリア
⑧ 2002年 韓日大会 8強戦 韓国-スペイン
⑨ 2002年 韓日大会 8強戦 韓国-スペイン
⑩ 1962年 チリ大会 4強戦 ブラジル-チリ
35 名前: 投稿日:04/11/03 23:53:04 ID:tnusojD4
FIFA創立百周年記念DVD「10大誤審」
1位 1986年 メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド
アルゼンチン・マラドーナの神の手ゴール
2位 1994年 アメリカ大会 ドイツ×ベルギー
ベルギー・ウェーバー(?)がPA内でドイツDF・テクル(?)に倒されるもノーファール
3位 2002年 日韓大会 ブラジル×ベルギー
ベルギー・ヴィルモッツがヘディングゴールを決めるもファールを取られノーゴール
4位 1978年 アルゼンチン大会 ブラジル×スウェーデン
ブラジル・ジーコがヘディングゴールを決めるも主審は試合終了後のゴールとして認めず
5位 1982年 スペイン大会 カメルーン×ペルー
カメルーン・ロジェ・ミラがゴールを決めるもオフサイドでノーゴール
6位 2002年 日韓大会 韓国×イタリア
イタリア・トンマージがゴールデンゴールを決めるもオフサイドでノーゴール
7位 2002年 日韓大会 韓国×イタリア
イタリア・トッティがシミュレーションで警告を受け退場
8位 2002年 日韓大会 韓国×スペイン
スペイン・モリエンテスがヘディングゴール,を決めるもファールを取られノーゴール
9位 2002年 日韓大会 韓国×スペイン
スペイン・モリエンテスがゴールを決めるもその直前のホアキンのクロスが
ゴールラインを割っていたとしてノーゴール
10位 1962年 チリ大会 ブラジル×チリ
ブラジル・ガリンシャがチリDFへファールをしたとして警告を受け退場
71 名前: 投稿日:04/11/04 08:02:56 ID:JmcxoUj3
ようは神の手を持ち上げたいだけで後は数合わせ
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |